正しい姿勢はどれ?
- Aya Taicher
- 2019年8月9日
- 読了時間: 1分
3つの画像のうち、どの姿勢が一番綺麗でしょうか?

正解はこちら↓

①綺麗な姿勢
綺麗な姿勢とは、頭、肩、骨盤、膝、かかとが一直線上にあり、尾てい骨が床と垂直、また肋骨が閉じている状態を言います。
こちらはダメな姿勢の例です↓

②でっちり姿勢
骨盤が後傾し、尾てい骨が床と垂直でなく、肋骨が開いている。
この姿勢で日常生活を送ると、腰に負担がかかり、腰痛の原因となります。

③猫背姿勢
腰、肩が丸まり、肋骨が閉じているので、呼吸が浅くなります。
骨盤が前傾し膝が曲がっているので、関節に痛みが出てきます。
でっちり姿勢や猫背姿勢で日常生活を送っていると、徐々に関節に影響が出てきます。
正しい姿勢で呼吸することで、肺に新鮮な空気をたくさん取り入れることができ、体中に新鮮な酸素を送ることが可能になります。
ピラティスエクササイズで姿勢改善してみませんか。
-ピラティスクラスご予約はこちら-
https://ayatespilates.wixsite.com/website
#ayatesplates #pilates #ピラティス #stretch #ストレッチ #meguro #目黒 #インナーマッスル #core #ダイエット #Yoga #ヨガ #Tokyo #東京 #ママリ #English #pilatesinenglish #英語 #pilateswithbaby #ベビーピラティス #ballet #ballerina #バレエ #バレリーナ #ママ #mother #baby #子育て
Comments