インナーマッスルってどうして大事?
- Aya Taicher
- 2019年8月26日
- 読了時間: 1分
ピラティスエクササイズではインナーマッスルを鍛えることに注目しています。
インナーマッスルは体の奥深いところに存在し、背骨や内臓を支えてくれる役目を果たしています。
背骨に付随するインナーマッスルの一つ「脊柱起立筋」を鍛えることにより正しい姿勢を維持することが可能になります。
また内臓が正しい位置に保たれることにより、体の循環が改善され基礎代謝がUPし、痩せやすい健康な体を手に入れることが出来ます。
インナーマッスルはアウターマッスルよりもトレーニング効果が出るまでに時間がかかることが多いので、根気よくトレーニングをすることが大切です。
ピラティスで見た目も内側も綺麗な体作りをしませんか?

Comments